株式会社あきらめない
TRAINING

企業研修

お金以外の働く目的を考える

働く目的研修

若手社員 中堅社員 管理職
生産性UP 組織力UP 定着率UP モチベーションUP

働く目的を持つと
働くことが楽しくなる

働く目的がお金しかなく、すぐにお金に関する文句が出る。自発的に動ける人(リーダ ー含め)が少ない。尊敬できる上司がいない、離職率が高い…。
こうしたお悩みは「働く目的研修」で解決できます。この研修で働くことに納得感が生まれ、楽しく働くことができるようになるのです。自分自身が納得できる「お金以外の働く目的」を考えるからこそ、組織として強いリーダーが生まれます。強いリーダーとは「グチ、不平不満を口にせず楽しく働く」人のこと。このような人がいると若手社員も士気が上がり、上司との関係も改善していくため離職率を下げることができます。

働く目的研修

BEFOREこんな企業様にオススメ

  • 働く目的がお金しかなく、すぐにお金に関する文句が出る
  • 自発的に動ける人(リーダー含め)が少ない
  • 尊敬できる上司がいない
  • 離職率が高い

AFTER研修の効果

  • 働くことに納得感が生まれ、楽しく働くことができるようになる
  • 組織として強いリーダーが生まれる
  • 会社全体の士気が上がる
  • 上司との関係が改善し、離職率が下がる
STEP

研修の内容

働く目的の6step 成長によって1ステップずつ進んでいく step1:お金 生きていかないと / step2:承認 認められたい / step3:エセ利他 人のために働く(本当は自分のため) / step4:自己成長 もっと伸びていきたい / step5:本当の利他 見返りを求めない / step6:使命感・生きがい 人のためが自分のため 私は今どこだろう?

〈例:全10回〉

1~3回目 働くとは何か
4回目
プレゼンテーション
5回目 プレゼンテーション
6~8回目 何故この会社なのか?
会社についての学び
9回目
プレゼンテーション
10回目 プレゼンテーション

自分軸に沿ったお金以外の
働く目的と
なぜこの会社で
働き続けるのかを考える

この研修では「自分軸に沿ったお金以外の働く目的」と、「なぜ自分はこの会社で働き続けるのか」を考えてもらいます。人は、楽しそうにしている人に惹かれるもの。特に最近の若い人には「ツラい、苦しいマネージメント」は向きません。だからこそ、これからの時代にこそ必要なポイントが詰まった研修だといえるでしょう。「お客様の声」にもあるように、数々の結果を残したこちらの研修は『自分を幸せにする働き方』として書籍にもまとまっています。

POINT 01

視野と視点を会社(社長)と合わせる

視座の高さ、視野の広さ・方向性を会社(社長)と合わせることで、会社会社目線での働く目的をまず設定します。

POINT 02

何故この会社で働いているのかを考える

ダミー視野の広さ・方向性を会社(社長)と合わせることで、会社会社目線での働く目的をまず設定します。

POINT 03

自分軸に沿ったお金以外の働く目的

ダミー視野の広さ・方向性を会社(社長)と合わせることで、会社会社目線での働く目的をまず設定します。

POINT 04

楽しそうに働く強いリーダーを見れば部下も育成できる

楽しそうに働く強いリーダー(上司)の姿を見れば、部下も育成できます。「ツラいマネージメント」は向きません。

『ストック営業研修』の要素がまとまった
書籍のご紹介

自分を幸せにする働き方
自分を幸せにする働き方
2020/3/17出版 張替一真 (著), 絵:横井いづみ (イラスト) もっと見る閉じる

見るだけで理解できる!仕事が楽しくなる55の思考法

楽しく仕事をしていますか
楽しいと答えた人は、幸せな人生を送っている人です。
そもそも働かなければ生活してはいけません。
だから「働く」ことは「人生」そのものとも言えます。

もし、いま就いている仕事がつらかったり、楽しくないのなら、
ぜひ本書を手にとってみてください。
「どうせ働くなら、少しでも楽しく仕事をしたい」
そんな人のために、「仕事を楽しむ方法」を伝授します。

本気で「働く」を突きつめてみよう。
そして、これまでの考え方を変えたり、
視点をちょっとだけずらしてみる。
それだけでも、つまらなく思えた仕事も
だんだん楽しくなってくるでしょう!
あなたの人生も輝きを増してくるでしょう。

その他の事例はお客様の声をご参照ください!

CONTACT お問い合わせ

正直、新規のお客様はいりません

共に高め合える仲間になれる、
本気で変わる覚悟のある方だけ
ご連絡ください。

お問い合わせ
トップへ戻る