テクニックだけじゃなく
自分の心の軸を構築できること。
小手先のトレーニングではありません。私たちが大切にしているのは、枝葉のテクニックではなく、幹となる心の軸。「人」として、どんな状況でもブレない「コアな部分」を再発見・創造することで、営業力にもドライブがかかり、時代の変化にも柔軟に対応できるスキルが磨かれます。困難な状況を迎えても、いつでも「立ち戻れる自分」を構築していきます。
お客様をファン化できること
外だけでなく、社内にファンを作ること、顧客をファン化するだけでなく、社内でのファン化も進めていくことで、組織・チーム全体の意識向上につながります。モチベーションや仲間意識が高まることで、人材やノウハウが定着していき、生産性や技術力も向上して、事業が成長していく。そんな良いスパイラルを産む仕組みづくりを行います。
どんな企業でも
必要なのはシンプルなこと
松下幸之助氏が語る、「平凡なことを非凡にする」大切さや、TOYOTA式と呼ばれる「当たり前のことを、当たり前にやる」スピリットなど、世界の一流企業でも、会社の基準としているのはシンプルなこと。その先人たちがたどり着いた英知を吸収しながら、「やるべき事を継続して行うため」の習慣化をサポートします。