事例紹介
継続契約年数3年
契約後半年で売上200%UP
コロナ禍でも右肩上がりに成長中
株式会社ラフスタイル
株式会社ラフスタイル 平岡 広章社⻑
- 従業員数8人
- 設⽴2006年5月
- URLhttps://laughstyle.net/
- 事業内容WEB・広告制作事業、プロモーション事業、ITコンサルティング事業、イベント事業、補助金 申請サポート、IT TOOL導入サポート
社員の「まとめて話す力」が格段にアップ!
伝え方が上手になった社員が増えましたね。
自主性も生まれていると感じます。
これまでの会社の歩みについて、簡単に教えてください。
今年で16年になりました。
愛媛県で「ラフスタイル」をおこし、今年で16年になりました。当社はデザインをはじめ、広告の企画制作、プロモーション、ITサポートなどをしています。クライアントさんは企業の方もいれば個人の方もいらっしゃいますね。そういった方からのご依頼におこたえし、エンドユーザーの方に届くような制作をするというのが私たちの会社です。現在は6名の社員と一緒に事業を進めていて、今度またひとり社員が増える予定です!
なぜ会社を作ろうと思われたのでしょうか?
最初から「起業しよう!」みたいな意気込みがあったわけではないんですよね。
それが……なりゆきです(笑)
新卒で印刷会社に入社したのですが、1年後にフリーランスの道を選びました。といっても最初は仕事もないしツテもない。犬としか話さない生活が3ヵ月続きましたね。
そんな社会の洗礼を受けて、しばらくするうちに地元のあるプロジェクトに関わることになったんです。そこで仕事をしているうちに、法人をたてたほうがいいねという流れになりまして、当時一緒にプロジェクトに関わっていた人が社長に、私は副社長になったんです。そこからいろいろあって、流れで社長に就任することになりました。だから、最初から「起業しよう!」みたいな意気込みがあったわけではないんですよね。
最初に「起業」という思いがなかったというのは意外です!あきらめないの研修はいつからなさっているのですか?
若い社員は張替さんの指導に緊張している姿が見られますね。
当社は研修をはじめていただいてから半年くらいでしょうか。今は社内の3人のメンバーを対象に「働く目的研修」をしていただいています。
はじめは当社に来ていただいていたのですが、今はコロナの影響があるのでオンラインでzoomを使って研修をしていただいていますね。こんなふうにフレキシブルに対応していただけるのも、とてもありがたいです。
オンラインの研修はリアルにはかないませんが、張替さんは甘くないので(笑)オンラインでもいい緊張感が保たれているのではないでしょうか。特に若い社員は張替さんの指導に緊張している姿が見られますね。
現在はどんな研修をされているのですか?
「働くとはどういうことなのか」「なぜ働くのか」といったことを丁寧に教えていただいています。
張替さんの書籍「自分を幸せにする働き方」をベースにした「働く目的研修」を中心にしていただいています。
「働くとはどういうことなのか」「なぜ働くのか」といったことを丁寧に教えていただいています。たとえば前回でいうと、「目標」と「目的」の違いを教わりました。仕事に対しての意識を植えてもらっているようなイメージです。
なるほど! 研修を取り入れた理由はなんだったのでしょうか?
私がいなくても、みんなそれぞれが自立して働いてほしい
当社は去年、張替さんに顧問になっていただいたんです。そのとき張替さんに当社の悩みについていろいろと相談させていただいていたところ、「研修をしましょう」という流れになったと記憶しています。
先ほども少し触れましたが、私はもともと「起業しよう」とか「社長になろう」と意気込んで会社経営をはじめたタイプではないんです。もともと技術者だったので、社長という立場でありながらどうしてもプレイングマネージャー的になってしまいがちでした。
でも、私の思い描くビジョンとしては「私がいなくても、みんなそれぞれが自立して働いてほしい」というものだったんです。そのためにはやはり働く姿勢を確たるものにして、人間力をつけてもらわなければならないと感じ、研修を依頼することにしました。
社長のビジョンを叶えるために研修を取り入れているのですね。
リアルな現場に出る前に、道場みたいなイメージですかね。
その通りです!ほかの目的としては、社員に心を強くもってほしいという思いもあります。
やっぱり、働くってラクで楽しいことだけじゃないですよね。特に我々は会社のホームページを任されるなど、経営者の方とのやりとりも多い仕事です。海千山千の経営者の方々と渡り合うためには、メンタルの強さも欠かせないと思っています。
張替さんと張替さんの研修は、甘くありません。でも、厳しさのなかにも優しさを持って接してくださいます。愛があるんですよね。だから、思う存分ここで鍛えられて汗をかいてほしいなと思っています。
リアルな現場に出る前に、道場みたいなイメージですかね。いいプレッシャーを与えてくださる、ありがたい存在です。
特に新入社員は「仕事って何だろう?」くらいのところからスタートしているので、研修の場というのは本当にありがたいです。
よいプレッシャーを感じることで心を強くしてほしいということですね。実際に変わったと思われるポイントはありますか?
自主性が生まれていると感じます。
自主性が生まれていると感じます。私が忙しくて社内にいないときでも、残りのスタッフで張替さんの本「自分を幸せにする働き方」を読み合いながら、内容について話し合っているようです。
張替さんから「やってみたらいいですよ」と勧められてスタートしたものではありますが、それでも、すごくいいなと思いますね。
新入社員の教育係を任されている社員がリーダーシップをとってやってくれているのですが、この本は教育の内容にもちょうどよくて、使いやすいみたいです。
私から見ても、この本があると自分も教えながら振り返ることができていいなと思いますね。
素晴らしい変化ですね!ほかにも変わったところはあるのでしょうか?
「コミュニケーション力が上がったな」と実感しますね。
そうですね。まだ取り入れて半年なのですが、研修を受けている社員は「まとめて話す力」が格段にアップしました!
張替さんの研修の特長だと思うんですが、とにかくアウトプットする時間が多いんです。「○○さんはどうですか?」と振られたり、自分の意見を話したりする時間が絶対にあるんですよね。
しかも、ふだんはまったく考えていないようなことをその場でまとめて発表しなくてはいけないので、かなり頭を使っていると思います。
だから、伝え方が上手になった社員が増えましたね。そうなると、社員同士のコミュニケーションもすごくスムーズになるんです。上司にちゃんと「これはこうでいいですか?」と確認している姿を見ると、「コミュニケーション力が上がったな」と実感しますね。
印象に残っている研修内容はありますか?
初期の頃いただいたアドバイスで「掃除をしなさい」というものですかね。
研修をしだして本当に初期の頃いただいたアドバイスで「掃除をしなさい」というものですかね。私自身、これを言われてから意識して片付けをするようになりました。
やはり見た目が大事ということもありますし、生産性をあげる、整えるという面でもやってよかったなと感じます。張替さんがとてもわかりやすく「なぜ掃除するといいのか」を解説してくださったので、社員もみんな協力的で、すごく綺麗にしてくれます。
ただ、今の課題は繁忙期になるとつい荒れてしまうことですね。私自身が一番散らかしているかも……(笑)
しかも、今はリアルで張替さんが当社にいらっしゃることがないので、余計そうなってしまっています。今の課題はそこですね。
今後、研修で期待されていることはありますか?
これからも、いいプレッシャーを与えてほしいです(笑)
冒頭でも申し上げた通り、また新しい社員が増える予定です。その社員が24歳ととても若いので、仕事についての意識をしっかりと組み立てていかないとと感じています。
あとは、張替さんの存在が社内にいい刺激をもたらしてくれていると感じます。もちろん自社だけで研修をしようと思えばできなくもないのですが、やっぱり限界があります。なのでこれからも、いいプレッシャーを与えてほしいです(笑)
張替さんの研修に期待するポイントもそこですね!社員全員の意識の底上げをしたいと願っています!
ありがとうございました。
このインタビューから半年経過した2021年末。実は、研修を取り入れた平岡社長には大きな変化が起こったと聞いています。
結論から言えば、売上が200%アップしました。
ありがとうございます。そうなんですよ!実はいろいろと変化がありました。半年前、コロナ禍真っ只中のタイミングで張替さんには顧問に入ってもらい研修もスタートしたのですが、半年経った今、大満足です! 結論から言えば、売上が200%アップしました。そうそう、車も変わりましたよ! ……ただ、新車をすぐにぶつけるというおまけ話付きですが(笑)
車も変わるほど売り上げって上がるものなんですね……! しかも半年で。
自分の思い描いているビジョンは叶えられるのかもしれない!と思えるようになったんです。
そうですね。うちの会社はもともと私がプレイヤーとして個人事業主から始まった会社だったこともあって、わりと孤独な戦いだったんです。もともと「社長になる!」みたいな意識もなかったので、「守りの姿勢」を続けていました。だから、一応「こうなりたい」「こうしたい」みたいな願望はあったのですが、それは遠い未来のファンタジーのように思い込んでいてなかなか現実味のあるようには感じられなかったんですね。でも、「もしかして、張替さんに顧問になっていただいて研修も取り入れたら、自分の思い描いているビジョンは叶えられるのかもしれない!」と思えるようになったんです。
なるほど! 何が一番よかったのですか?
経営者にとって一番の味方になってくださることですね。
張替さんが経営者にとって一番の味方になってくださることですね。ほかの人に自分の「こうなりたい」みたいな夢を話しても、「何言ってんの?」みたいなことをよく言われていたんです。でも、張替さんは違う。むしろ「なんでやらないの?」って聞かれたほどで(笑)それで「やっていいんだ! これは多分できるんじゃないかな?」と思えました。それまで孤独な戦いだと思っていたのに、心強い味方ができて。自分のなかでも世界の幅と選択肢の広がる感覚がありましたね。
でも、平岡社長ひとりにだけ関わっても売り上げってそこまで伸びないように思うのですが……?
私だけでなく、社員にも向かいあってくれました。
もちろん私だけでなく、社員にも向かいあってくれました。私が社員に一対一で向かい合っても、なかなか自分の目指すビジョンや空気感などは伝わらなかったと思います。でも、張替さんが前向きに私のビジョンを社員にも共有してくれて、みんなも理解しやすくなったせいか、「じゃあこう動こう」というふうに、良い空気感に変わっていきました。社員もこれまで変わらないスタイルを貫いていたのですが、「これからは変わっていかないと」と意識が変わっていったみたいですね。
なるほど。そこからどんな流れに変わっていったのですか?
「こんなこともできるね」「あんなことも!」とできることのキャパがどんどん広がっていったイメージです。
そうですね。みんなやる気が出て、キャッシュも安定しはじめたことで、「こんなこともできるね」「あんなことも!」とできることのキャパがどんどん広がっていったイメージです。タイミング的にはコロナ禍でしたから、変わらないわけにはいかないと思っていたところに、張替さんがアクセルを踏み込んでくださったように思います。
具体的にはどのように動かれていたのでしょうか?
当日に「こんなことに困ってる」と相談するだけで、必要なタイミングでベストなお話や研修をしてくださるんです。
張替さんには月に1回、当社にお越しいただくのですが、その当日に「こんなことに困ってる」と相談するだけで、必要なタイミングでベストなお話や研修をしてくださるんです。それがすごく助かりましたね! そうそう、採用面接も一緒にしてもらいましたよ。おかげで大手企業から優秀な若い方が入社してくれました。
採用まで! それは心強いですね。
私の苦手なポイントを補ってくれるようなイメージですね。
私は知識がないので、採用ってわからないんですよ。どんな人を採用すればベストなのかが難しいんです。でも、張替さんはそうした知識も豊富なので面接でも非常に助かりましたし、結果とてもいい人材を採用できました。私の苦手なポイントを補ってくれるようなイメージですね。
つまり、無敵じゃないですか! 次のステージも期待できそうですね!
最終的には海外移住をしたいですね!
そうですそうです! 私たちのように小さい企業が一歩踏み出していくというタイミングで、張替さんは起爆剤になってくださいました。2年以内には事務所の移転をしなければいけないことも決まっているので、次なるステージはそこ。最終的には海外移住をしたいですね!
ますますこれからが楽しみです! ありがとうございました。